世界新体操選手権 個人種目別決勝ロープ、フープ表彰式、番外編 9/8(火)
表彰式。
Kanaeva、Bessonovaを近くで見たくて、娘と一緒に入場口直上の席に移動。
下を覗くと表彰式への入場を待つKanaevaとBessonovaがそこにいる~~~。
演技してなくてもそこにいるだけでオーラでまくり。
ここまで見てしまうと、娘と2人で「やっぱりサインとか欲しいなあ。。」と欲が出る。
表彰式終了しアリーナから出た後、選手が出てきそうなところで待ち伏せすることに。
そこで、なんと「Bessonovaとほんとに遭遇してしまった~~~~」
間近でみるBessonovaは演技中とはまったく異なる穏やかで大人しそうな雰囲気。そして華奢で小さく感じた。あの演技のパワーはどこでスイッチがはいるんやろうと思った。
けど、今から思うとフープの予選落ちとロープの点の伸び悩みで落ち込んでたのかも。。
うちの娘含む15人くらいのジュニアの選手たちに囲まれてたけど、全員にやさしい笑顔で丁寧に対応してくれていた。あまりのやさしさに本当に本当にファンになってしまった。木曜以降もやっぱりAnna一番で応援だー
ちなみにこれは妻がプログラムに書いてもらったAnnaのサイン。家宝です。
| 固定リンク
「新体操」カテゴリの記事
- 世界新体操選手権 個人総合決勝 Group2 9/11(金)(2009.09.26)
- 世界新体操選手権 個人種目別決勝リボン 9/10(木)(2009.09.26)
- 世界新体操選手権 個人種目別決勝ボール 9/10(木)(2009.09.26)
- 世界新体操選手権 個人種目別決勝ロープ、フープ表彰式、番外編 9/8(火)(2009.09.19)
- 世界新体操選手権 個人種目別フープ 9/8(火)(2009.09.19)
最近のコメント