ギターアンプは10年前に壊れてから持ってへんかった。今回、ギター再び弾き始めて、ヘッドフォンでええから音出したいなあと思って購入。2980円って値段が全ての決めて。まだ、一時間ほど弾いただけやけど、家でジャラジャラする分には十分。大きさも手ごろで邪魔になりにくい。
今はYUIの「I can't say」と「Tomorrow's way」と「feel my soul」を練習中。良い曲は弾いても気持ちええ。
2008年3月31日 (月) 音楽, モノ | 固定リンク Tweet
5年ぶり位にギター弾きたくなったんは、YUIの曲がかっこええから思わずコピりたくなったから。とりあえずジャラジャラ弾きたい気分だったんでギター譜を買うた。(耳コピするのメンドクサイし。。。)。どの曲もかっこよくて今はちょっとずつかじり弾き。けど、さすがにひさしぶりなんで指動かんし、指先も痛い。。
2008年3月27日 (木) 音楽 | 固定リンク Tweet
YUIに最近はまってる。アルバムは2枚しかないけど、特に気に入ってるのはこの1st。どの曲もA、Bメロからサビに至る流れが独特な感じで気持ちいい。
Feel my soul … 落ち着いた感じやのに、体が動いてしまうようなリズム感がええ
Blue Wind … イントロのコード感が好き。A→B→サビのつながりも気持ちいい
I can't say … これもA→B→サビのつながりも気持ちいい
Tomorrow's way … これも曲の流れが最高。A→B→サビの盛り上げ方がYUI中BEST。サビのコード感もかっこいい
2008年3月26日 (水) 音楽 | 固定リンク Tweet
ひさしぶり(5年ぶりくらい?)にギターの弦買うた。ブログでmoonのギターをインテリアとして紹介したんやけど、なんか少し弾きたい気分になったから。とりあえず、錆さびの弦でも替えようかと。。ひさしぶりの楽器やで昔なつかしのERNIE BALLを見つけて購入。やっぱり弦とかって年月経ってもで売ってるもん変わらんのやなと実感。まあ、時間見つけて張り替えよ。
2008年3月20日 (木) 音楽, モノ | 固定リンク Tweet
13,4年前までバンドで使ってたmoonのエレキギター。
当時はこだわって選んだ一品。材質はウォールナット。ピックアップはEMG。ちょっとハードなリフとか、フロントピックアップ使ってのハード甘めのソロとかにはいい音が出た。
ただ、ここ10年くらいで弾いた時間は数時間程度。。弦も何回変えたやろってくらい弾いてなくて、完全なインテリア。ウォールナットがインテリアにもいい感じで今でも気に入ってる。
2008年3月11日 (火) 音楽, モノ | 固定リンク Tweet
「きらきら/Cocco」
音楽は昔からいろいろ聴いてる。
好みは年重ねる毎に少しずつ変化して、
いまはCoccoが一番お気に入り。
このアルバムで好きなのは
10.花うた
12.小さな町
13.雨水色
18.Never ending journey
2008年2月29日 (金) 音楽 | 固定リンク Tweet
音楽から遠ざかっていたのを引き戻したのがこれ。
「iPodというかiTunes」
これ使う前は、わざわざCD選ぶのが面倒くさくて、あんま音楽聴かなくなってた。。
約200枚のアルバムからの選曲はiTunesにおまかせ。
自分ではなかなか選ばん懐かしい曲とか出てきて新鮮。
こんなん高校生/大学生の時にあったらドンだけ楽しかったやろ。
最近の10代はホンマええなあ。。
2008年2月26日 (火) 音楽, モノ | 固定リンク Tweet
昔とちがって、それほどおっきい音では聞かんようになったんで、
小さくてもいい音出せるスピーカーってことで
「BOSE 101MMG」
いっとき(といっても6年ほど)、自分でもバンドやったけど、ほとんど才能無し。。
やっぱ、聴いてる方が好きやなってことで、今はひたすら聴き専門。
昔はちょっとウルサ目がすきやったけど、最近は普通にPOPな感じがメイン。
7年ほど前に買うてから、すっきりした音と、メリハリがあるのがお気に入り。
2008年2月25日 (月) 音楽, モノ | 固定リンク Tweet
くるま キャンプ モノ 新体操 旅 犬 音楽 食う、飲む
最近のコメント